日本人の遺伝子―全人類を唸らせた!二千七百年受け継がれる

個数:

日本人の遺伝子―全人類を唸らせた!二千七百年受け継がれる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月11日 00時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784828418919
  • NDC分類 210.04
  • Cコード C0030

内容説明

世界の難局を打開する日本および日本人の精神とは何か。

目次

第1章 『古事記』の伝承
第2章 『万葉集』の心
第3章 仏教の伝来
第4章 日本人の自然観
第5章 武士道と騎士道と女の道
第6章 わび、さび、幽玄の世界
第7章 「尊皇」という潜在意識
第8章 職人文化と日本の技術
第9章 富とは何か?

著者等紹介

渡部昇一[ワタナベショウイチ]
上智大学名誉教授。1930年、山形県生まれ。1955年、上智大学大学院修士課程修了。ドイツのミュンスター大学、イギリスのオックスフォード大学に留学。ミュンスター大学哲学博士(1958年)、同大学名誉哲学博士(1994年)。深い学識に裏打ちされた鋭い評論で知られる。第24回エッセイストクラブ賞、第1回正論大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

残心

2
渡部先生の自論のエッセンスをまとめた本。 「皇統は『畑』(女性)ではなく、『種』(男性)によって維持するのが原則」 言霊の思想と「歌の前の平等」ーこれこそが「万葉集」を貫く精神。 「日本仏教」になってからの仏教は教養や人生観を重んじるようになり宗教活動は二の次。 発達した封建時代を経験した西欧と日本に、騎士道、武士道が生まれ、共通点は「敵であっても立派な相手は尊敬する」ということ。 「国体は変化すれども断絶せず」 「戦前の右翼は社会主義者」「右翼は国体の衣を着けたる共産主義者なり」 自由の保証はお金(富)2018/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11065252
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品