内容説明
新しい働き方を創出する。時間と場所にとらわれない新しい働き方。
目次
序章 クラウドソーシング革命は、もうはじまっている(「フツー」は幸せとは言えなくなった!?;寄り道したことで見えた社会の現実 ほか)
第1章 クラウドソーシングの大きな可能性(もったいない女性の労働力;小国の人口級の潜在的な労働人口 ほか)
第2章 クラウドソーシングが実現する新しい個人の働き方(時代のキーワードは「個人」;何でも頼める有能なクラウドスタッフ ほか)
第3章 クラウドソーシングで変わる未来のビジネス(軍用車両の設計を任された無名の中小メーカー;オープン化によって生まれるイノベーション ほか)
第4章 「ランサーズハッカー」という新しい職業の登場(クラウド時代のビジネススキーム;企業の中に埋もれてしまうインキュベーター ほか)
著者等紹介
秋好陽介[アキヨシヨウスケ]
ランサーズ株式会社代表取締役社長。大阪府出身。大学時代、インターネット関連のベンチャービジネスを起こす。2005年にニフティ株式会社に入社。複数のインターネットサービスの企画/開発を担当。仕事の受託者・発注者、両方の立場を経験したことから、個人と法人のマッチングサービスを思い立ち、2008年4月に株式会社リート(現・ランサーズ株式会社)を創業。同年12月、インターネットを通した個人と法人の自由な仕事のやりとりを目指すクラウドソーシングサービス「Lancers(ランサーズ)」の提供を開始する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひろ☆
澄
みっくん
Koichi Tamura
Isuke