内容説明
消費税の軽減税率制度の創設・事業者免税点制度と簡易課税制度の適用制限の強化、法人の実効税率の引下げ、等、平成28年度税制改正大綱。
目次
個人所得課税(空き家にかかる譲渡所得について、新しく特別控除制度が創設されたそうですが、どのような制度ですか;住宅の三世代同居改修工事等について所得税額の特別控除が創設されたそうですが、その内容について教えてください ほか)
資産課税(登録免許税についてはどのような改正がありましたか;固定資産税についてはどのような改正がありましたか ほか)
法人課税(法人税の税率が引き下げられたそうですが、どのようになったのでしょうか;法人事業税の税率の引下げと外形標準課税の拡大の措置が行われたそうですが、どのようになったのでしょうか ほか)
消費課税(消費税の軽減税率制度はいつから始まりますか対象品目も教えてください;軽減税率制度が導入されると、請求書等はどう変わりますか ほか)
-
- 和書
- ギニー・ファウル