内容説明
危険物取扱者の資格を得るには(財)消防試験研究センターが施行する当該の危険物取扱者試験に合格し、都道府県知事より免状の交付を受けなければなりません。本書は、乙種第4類危険物取扱者試験を受験する方々のために、短時間に要領よく勉強ができ、自信をもって受験できるように、わかりやすくアレンジしたものです。受験勉強に際しては、本試験問題集1冊ですむようにアレンジしており、他のテキストや試験問題解答集、法令集などまったく不要で、本書をひと通りマスターされれば必ず乙種第4類危険物取扱者試験に合格できます。
目次
受験案内
第1編 基礎物理学および基礎化学(危険物の保安に必要な基礎的な物理学;危険物の保安に必要な基礎的な化学 ほか)
第2編 危険物の性質ならびにその火災予防および消火の方法(すべての種類の危険物の性質に関する基礎的な概論;第4類危険物に共通する特性および火災予防と消火の方法 ほか)
第3編 危険物に関する法令(危険物の種類と貯蔵・取り扱いの原則;危険物製造所等の規制 ほか)
第4編 実戦的模擬試験問題(受験前の心構えと準備;模擬試験問題)
著者等紹介
中井多喜雄[ナカイタキオ]
1950年京都市立四条商業学校卒業。垂井化学工業株式会社入社。1960年株式会社三菱銀行入社。現在、技術評論家(建築物環境衛生管理技術者・建築設備検査資格者・特級ボイラー技士・第1種冷凍機械保安責任者・甲種危険物取扱者)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ねずみくんのきもち