内容説明
美しく彩られた古代の死―殯宮挽歌・亡妻挽歌などの代表的な作品をとりあげ、万葉挽歌の全体像を描く。
目次
序章 挽歌の領域
第1章 自傷歌の流れ
第2章 後宮挽歌
第3章 殯宮挽歌
第4章 亡妻挽歌
第5章 異常死を歌う(一)行路死人を悼む
第6章 異常死を歌う(二)ヲトメ・ヲトコの死
第7章 伝説を歌う挽歌
終章 主題化される挽歌―挽歌の転用
著者等紹介
菊池威雄[キクチヨシオ]
1937年長崎県に生まれる。1962年早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。博士(文学)。岡崎女子短期大学教授・神奈川県立衛生短期大学教授を歴任。陶芸工房「飛天窯」主宰。短歌同人誌「伶」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。