百済寺院の展開と古代日本

個数:

百済寺院の展開と古代日本

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 307,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784827312751
  • NDC分類 185
  • Cコード C3021

目次

序章 問題の所在と本書の構成
第1章 百済式寺院の成立と展開
第2章 王陵と結合された寺院、陵山里寺址
第3章 新羅の初期寺院にみえる百済の影響
第4章 飛鳥寺三金堂と日本の初期寺院の源流
第5章 飛鳥寺に派遣された瓦博士の性格
結論 文化交流からみた百済寺院の位置
補論 植民地期における百済故地の古蹟調査と廃寺址の発掘

著者等紹介

李炳鎬[イビョンホ]
1971年韓国全羅南道順天に生まれる。1996年韓国教員大学校歴史教育科卒業。2001年韓国ソウル大学校国史学科碩士(文学)。2005年韓国ソウル大学校国史学科博士課程修了。2013年早稲田大学博士(文学)取得。1998年~2007年韓国国立中央・扶余博物館学芸研究士。2007年~現在、韓国国立中央博物館学芸研究官。2010年~2011年奈良県立橿原考古学研究所で研修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品