- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
出版社内容情報
主体性のない部下をどう動かすか?
リーダーに求められる資質・条件とは、座学、理論で学ぶことではなく、人が主体的に動く方法の習得・実践できる人。
シンプルに「思考が整理される」「自分で答えが出せる」「新たに学ぶ必要なし」これらがベースの思考と行動により、状況・環境・ステージに応じたリーダーシップを発揮することができる。
【目次】
序?章?問題はどこにある?
第1章?リーダーになったとき、最初に直面する壁
第2章?主体性のない部下をどう動かすか?
第3章?部下がついてこないときにどうするか?
【重要ステップアップ編】
第4章?難しい決断を下すときの考え方
第5章?リーダーの失敗と成長のプロセス断を下すときの考え方
第6章?1対多での立ち振る舞い
-
- 電子書籍
- 妖怪のお医者さん(15)