New Medical Management<br> いちばんやさしい医療事務超入門〈最新2024年版〉

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

New Medical Management
いちばんやさしい医療事務超入門〈最新2024年版〉

  • ウェブストアに15冊在庫がございます。(2025年07月15日 13時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784827214581
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C2047

出版社内容情報

一度覚えてしまえば「一生使える専門スキル」を誰でもわかる初心者レベルからやさしく解説。2年に1回変わる診療報酬改定の解説に始まり、診療報酬点数表の基本と診療報酬請求のしくみ・診療報酬明細書(=レセプト)の書き方までがひととおりわかる1冊。実際の医療現場の仕事の基本・専門職種の仕事内容、また事務員としての患者応対のマナー・接遇の基本も初心者向けに解説。

内容説明

医療事務に必要な基本知識と診療報酬明細書作成の流れをポイント解説!!

目次

第1章 ゼロからわかる診療報酬請求事務Q&A・入門講座(そもそも保険診療って何?;医療保険制度って何? ほか)
第2章 基本診療料を理解しよう!(診療報酬制度と事務職員の役割;基本診療料って何? ほか)
第3章 特掲診療料の算定について見ていこう!“医学管理等・投薬・注射”(“医学管理等”特掲診療料の算定の基礎知識;特定疾患療養管理料の算定要件 ほか)
第4章 特掲診療料の算定について見ていこう!“検査・画像診断”(“検査”検査料の算定の基礎知識;検体検査料の算定のポイント ほか)
巻末練習問題 挑戦!カルテを見て診療報酬明細書(レセプト)を作成してみよう!

著者等紹介

水口錠二[ミズグチジョウジ]
1968年大阪府生まれ。医療コンサルタント。一般社団法人日本医療報酬調査会理事。医療機関勤務、医療系教育機関の事務局長を経て、独立。現在は医療コンサルタントとして活躍。医療事務等の検定試験もおこなっている。大学、専門学校等の多くの高等教育機関等で医療経営・医療法規に関する講義をおこなっている。また、医療機関の請求指導・業務改善、調査等のコンサルティング業務、書籍・雑誌等への執筆、講演、テレビ・ラジオのコメンテーターとしても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品