出版社内容情報
本書は、金銭的な「勝ち組」になるための本ではありません。
お金持ちになっても、「お金に使われている人」はたくさんいます。
20代、30代の若者がお金に振り回されず、豊かな人生を送るためにどうしたらよいか。
ファイナンシャルプランナーとして、若者に絶大な人気を誇る井上ヨウスケさんが、お金の「使い方」「守り方」「稼ぎ方」「増やし方」の4つに分けて、わかりやすくお伝えします。
・若者にとって「もっとも効率的な投資」とは
・保険は「お金のない人ほど入るべき」理由
・なぜ、若い人に「iDeCo」はオススメしないのか
など、これから人生の長い20代、30代の視点に立って、お金の付き合い方について学んでいきます。若者のためのお金の教科書ができました!
内容説明
「お金」と「生き方」、あなたならどちらを優先させますか?
目次
第1章 8割の人が「お金に使われている」
第2章 “使う力”お金を「消費」「浪費」「投資」の3つに分類する
第3章 “稼ぐ力”あなたには「1億円以上の人的資本」がある
第4章 “守る力”あらゆるリスクに備える「最強の保険」とは?
第5章 “増やす力”インデックスファンドは「投資の実力」ではなく何を求める?
第6章 老後のお金の不安を9割減らす「たった1つの方法」
著者等紹介
井上ヨウスケ[イノウエヨウスケ]
ファイナンシャルプランナー。井上FP事務所代表。1986年生まれ、大阪出身。工業高校に進学後、印刷会社に就職し、工場で勤務。4年ほど勤めたが、脱サラし俳優の道へ。演劇を中心に活動しつつ、JAバンク大阪のCM出演などを果たすも、俳優で生計を立てることの難しさから断念。その後、就職活動を行うも、ことごとく落とされたため、FPの資格を取得。2013年、独立系ファイナンシャルプランナーとして事務所を設立。役者時代に培った“話すスキル”を生かし、講演を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
shikada
りら
ぽち
あるぱか
南風