不安を力に変えるゆるっと哲学

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

不安を力に変えるゆるっと哲学

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月24日 02時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784827212372
  • NDC分類 102
  • Cコード C0030

出版社内容情報

不安を力に変えるには、「哲学」が有効。
なぜなら、歴史上の哲学者たちは、「不安の正体を明らかにする方法」や、「不安の正体とつき合っていく方法」について、考えをめぐらせてきたからです。
とすると、哲学者とは「不安を力に変える」エキスパート。
彼らの思考法を学ぶことは、「不安との付き合い方」を学ぶことと一緒なのです。

恋愛の不安。SNSの不安。人間関係の不安。仕事の不安。健康の不安。

哲学の「て」の字も知らない初心者に向けて、「不安の時代を生き抜くトリセツ」としての、哲学入門書ができました!

内容説明

歴史上の哲学者たちは、不安の正体を明らかにする方法や、不安の正体とつき合っていく方法について、考えをめぐらせてきました。幸か不幸か、いつの時代も「人間が抱く不安の本質」は変わりません。だからこそ彼らの考えは、今なお有効なのです。

目次

フロム「愛するということ」―愛されなくて不安
ショーペンハウアー「その人が何者なのか」―つい、自分と他人を比較して不安
ヘーゲル「主人と奴隷の弁証法」―他人に使われてばかりで不安
アリストテレス「エネルゲイア」―「成功者」になれなくて不安
ベルクソン「純粋持続」―いつも時間に追われるようで不安
シオラン「怠惰の高貴さ」―「意識高い系」を見ると不安
サルトル「まなざし」―他人の目が気になって不安
ウィトゲンシュタイン「言語ゲーム」―「空気」が読めなくて不安
ドゥールズ(とガタリ)「逃走線」―逃げだしたいことが多くて不安
ボードリヤール「記号と差異への欲望」―買っても買っても満たされなくて不安
ニーチェ「永劫回帰」―「やり直したいこと」だらけで不安
ジジェク「相互受動性」―惰性で働いてしまって不安
ハンナ・アーレント「許しと約束」―人間関係がうまくいかなくて不安
パスカル「みじめさの自覚」―承認欲求を捨てきれなくて不安
ブッダ「怒りにうち勝つ」―イライラしやすくて不安
デカルト「方法序説」―仕事で結果が出なくて不安
カント「エゴイズムと複数主義」―他人から批判されて不安
フロイト「死の欲動」―この世からスーッと消えたくなって不安
ハイデガー「先駆的決意性」―「やる気」が出なくて不安
カミュ「不条理を生きる」―生きている意味がわからなくて不安

著者等紹介

ただっち[タダッチ]
東京大学大学院にて、社会心理学・社会情報学を専攻中の現役・東大院生。現在は哲学の概念を用いながら、研究に取り組んでいる

小川仁志[オガワヒトシ]
1970年、京都府生まれ。哲学者・山口大学国際総合科学部教授。京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。商社マン(伊藤忠商事)、フリーター、公務員(名古屋市役所)を経た異色の経歴。徳山工業高等専門学校准教授、米プリンストン大学客員研究員等を経て現職。大学で新しいグローバル教育を牽引する傍ら、「哲学カフェ」を主宰するなど、市民のための哲学を実践している。また、テレビをはじめ各種メディアにて哲学の普及にも努めている。最近はビジネス向けの哲学研修も多く手がけている。専門は公共哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そろけん

7
タイトルの通り、ゆるっと哲学が、ゆるキャラウサギにより分かりやすく解説されている スロベニア哲学者ジジェクの説く『相互受動性』は初めて聞く言葉で面白いと思った 他人の快楽を自分のものとしているということを言い 例えばYouTubeを見て無自覚的に「自分もそのように行動したつもり」になっている状態 やりたくもない仕事で忙しい毎日を過ごす人が陥りがちだと言う 能動的な行動を起こすために その嫌な仕事こそ一度立ち止まって受動的になることも必要だと理解した 2021/08/02

海戸 波斗

3
主婦なのに東大大学院生。なるほど、熟読中。ごもっともなことが書いてある。嫌なら辞めろ。文句あるなら代われ。他人に期待しない。が来年2021年の取り組むべきテーマだな。2020/12/18

Go Extreme

2
不安の正体を突き止める・不安の正体を飼いならす 人間が抱く不安の本質は変わらない 哲学:不安の原因と思い込んでいるものを疑う→違う視点から問題をとらえ直す→新しいものの見方を提示する→不安の正体が見えてくる→どうつき合っていけはいいかが見えくる 信じることと勇気を身につける キネーシス・運動とエネルゲイア・活動 純粋持続 たくさんの時間<濃い時間 対自存在 リゾーム 記号消費・差異への欲望・メタ消費 相互受動性 活動 永劫回帰 不可予言性 エゴイズム 快感原則 死の欲動・生の欲動 不条理 哲学的自殺2020/09/21

めかぶおじさん

1
さまざまな不安の原因を疑い違う視点でとらえ直し、新しいものの見方を教えてくれるのが哲学ですが、どうしてもお堅いイメージがありますよね。この本は漫画も交えながら優しく解説されており、哲学初心者の私でも読みやすかったです。2022/04/01

nyaaaaa

1
漫画と簡潔にまとまった文章で、とても読みやすかったです。 死にたいって思うのは、実は当たり前の感情だったのかーと思ったり。 どんなに世の中が変化しても、人間の悩みは昔からずーっと変わらないんだから、まぁ私が悩んでることも「よくあること」なんだろうな、と思いました。 モヤモヤ思考から抜け出せない時、この本の内容を思い出したいです。2021/07/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16204518
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。