内容説明
凡人でも「儲かるソフトハウス」が10日でできる業界初のネット起業法。
目次
序章 パソコン1台でメーカーになれる!―コンピュータの素人でも始められる「ソフトウェア起業」って何?
第1章 ソフトウェア起業の魅力―ど素人でもOK!私もあなたと同じ凡人ですから!
第2章 アイデアの出し方―開発編その1 お金が稼げる商品にするための考え方
第3章 製品化の方法―開発編その2 自分で作らず最初からプロに任せる
第4章 販売とサポート体制―マーケティング&ホスピタリティ編 売り方とトラブル対処
第5章 バージョンアップと顧客管理―秘策・秘伝編 必殺兵器でお客様の心をグッとつかめ!
第6章 成功者の実例&思わぬ落し穴―ソフトウェア起業成功者に続け!でもコピー・転売に要注意!
著者等紹介
飯野健一郎[イイノケンイチロウ]
1967年生まれ。明治大学法学部法律学科出身。千葉県上級職員、学習教材セールス、学術系出版社編集、広告代理店、インターネットプロバイダ勤務を経て現職。2000年に合資会社飯野事務所を設立。ソフトウェア起業希望者のマインド、ノウハウの底上げを狙い、ソフトウェア起業を目指す予備軍のための組織「全日本ソフトウェア起業家協会」を発足。起業予備軍のためにソフトウェア起業の普及に努めている。ソフトウェアを使った派生的なビジネスの開発にも積極的に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- インド民主主義の変容