これからのアパート・マンション経営のツボ―いつも空き部屋ゼロになる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784827202595
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0034

内容説明

この本では、弊社・ビルディンググループの仕事を通して著者が得たアパ・マン経営のノウハウや意外な落とし穴、秘訣などを洗いざらい書きました。

目次

第1章 アパート・マンション経営の基礎知識―不動産を取り巻く現状と将来予測(増大するアパート・マンション需要とその傾向;住空間へのニーズ変化に応じた「建築」の変化 ほか)
第2章 経営計画と資金計画の立て方―成功するアパート・マンション経営は計画の立案から(アパート・マンションの建築(建て替え)用地の検討
都市計画法、建築基準法、消防法を踏まえた建築設計 ほか)
第3章 アパート・マンション経営の税務知識―取得時、取得後にかかる税金の基礎知識(賃貸住宅を取得したときの税金(取得時)
賃貸住宅を取得した後に毎年かかる税金(保有時) ほか)
第4章 アパート・マンション経営の実務知識―入居率を高め収益を向上させるための実務知識(最近の家賃動向(全国主要都市データ)
確実に収益が得られる不動産とは ほか)
第5章 アパート・マンション経営と法律知識―トラブルの未然防止テクニックと対応策(賃借人とのかしこい賃貸借契約の結び方;家賃の遅延、滞納、回収への対処の仕方 ほか)

著者等紹介

宮本正好[ミヤモトマサヨシ]
昭和41(1966)年生。昭和62(1987)年日本大学法学部卒業後、(株)ビルディング企画に入社。平成13年ビルディング企画のグループ会社の(株)企画ビルディング常務取締役就任。平成14年より同社代表取締役社長に就任。平成15年よりビルディング企画のグループ会社の(株)月刊ビルディングの代表取締役社長を兼任。賃貸オフィス情報誌『MONTHLY BUILDINGS』を発刊。NHK「クローズアップ現代」フジテレビEZTV等で活動内容を放送。日経新聞・日経ベンチャー・フジサンケイビジネスアイ等に賃料動向等の記事掲載、オフィスビル経営に関する講演活動などを精力的に展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品