内容説明
相続の「現実」と「真実」が今、珠玉の物語に。資産税の第一人者が描く家族のドラマ。
目次
第1話 京子―鎌倉物語
第2話 継ぐもの―日本橋横尾家の相続
第3話 NATSUKO―自立する女たち
第4話 ありがとう―一〇〇年時代の魔法
特別対談 あとがきに代えて
著者等紹介
本郷尚[ホンゴウタカシ]
税理士。1973年税理士登録。1975年本郷会計事務所開業。1983年株式会社タクトコンサルティング設立。2003年税理士法人タクトコンサルティング設立。2020年株式会社タクトコンサルティング顧問就任。不動産活用・相続・贈与・譲渡など資産税に特化したコンサルティングを展開。また、著書やセミナー等のあらゆる機会を通じて、相続対策の新しい考え方の普及にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぱりぱり
17
★★★★☆ アパートや会社経営している親の相続 は大変だろうな。 親世代が賢く考えておかないと問題が 残りそう。 私はそこそこの金額だけ遺して 老後は自由にさせてもらうわ。2025/03/17
めえめえ
6
4つの話全てが資産家と事業主の大金持ちで、我が家とは桁違いの相続の話でした。お金があると揉めるのですね…2021/11/05
びかごん
3
スケールと金額が大きすぎて私とは桁違いのお話だったけど、女性が生き生きとがんばってる部分は読んでいてとても元気になった。2021/12/04
Chika
0
税理士の先生が書いた女性の相続に関するお話で面白かった。自分の老後は大丈夫かしら?と不安に、、、人が幸せになるためにお金がある。後書きに書かれた言葉が印象的。2022/07/22