数理モデルはなぜ現実世界(リアルワールド)を語れないのか―社会的な視点から科学的予測を考える

個数:
電子版価格
¥3,960
  • 電子版あり

数理モデルはなぜ現実世界(リアルワールド)を語れないのか―社会的な視点から科学的予測を考える

  • ウェブストアに87冊在庫がございます。(2025年10月18日 03時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 352p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784826902724
  • NDC分類 417
  • Cコード C0040

出版社内容情報

現実世界で起こるさまざまな現象を数式であらわす「数理モデル」。複雑な世界を理解して意思決定をするために、いまや欠かせない重要なツールだ。だが、モデルは現実をそっくりそのまま映し出すことはできない。
もしモデルを構築するときに、バイアスがかかったり、社会的な要素が考慮されていなかったら?

どうすれば数理モデルを不確実な現実世界で正しく役立てることができるのか?
感染症のパンデミックや金融リスク管理、気候変動の予測など、数理モデルが使用された実例を提示しながら、数理モデルに潜む本質的な問題と危険性を検討する。
人々が正しい未来に向かうために、文化や価値観、偏見といった社会・政治的な問題として数理モデルを根本から問い直す画期的な論考。

すべてが仮説どおりに動く、現実世界とは乖離した「モデルランド」から、私たちは抜け出すことができるのか?

◆ ◆ ◆
モデルがいかに頻繁に誤用されているか、いかに使用されるべきかを論じる素晴らしい本。──ジョン・ケイ(ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス客員教授、『金融に未来はあるか』著者)

数理モデルが世界をどう方向づけるかを示す明快で説得力のあるガイド。数理モデルをよく知らない消費者から洗練されたモデルユーザーになる方法を教えてくれる。──スティアン・ウェストレイク(王立統計協会最高責任者、『無形資産経済 見えてきた5つの壁』共著者)


【目次】

1 モデルランドとはどこのこと
2 箱に入れて考える──モデル化するとはどういうことか
3 モデルはメタファーのようなもの──比喩としてのモデル
4 犬に最も似ている猫──モデルの解釈
5 作り話と予測と確信──モデルとナラティブの関係
6 説明責任の空白──モデルの役割と専門家の役割
7 万物の支配者──経済モデルと金融モデル
8 込み入った空気──天気モデルと気候モデル
9 完全なる制御下──感染症と疫学モデル
10 モデルランドからの脱出

内容説明

パンデミックや気候変動の予測、金融リスク管理などの実例をあげながら、数理モデルに潜む本質的な問題を明らかにする。

目次

1 モデルランドとはどこのこと
2 箱に入れて考える―モデル化するとはどういうことか
3 モデルはメタファーのようなもの―比喩としてのモデル
4 犬に最も似ている猫―モデルの解釈
5 作り話と予測と確信―モデルとナラティブの関係
6 説明責任の空白―モデルの役割と専門家の役割
7 万物の支配者―経済モデルと金融モデル
8 込み入った空気―天気モデルと気候モデル
9 完全なる制御下―感染症と疫学モデル
10 モデルランドからの脱出

著者等紹介

トンプソン,エリカ[トンプソン,エリカ] [Thompson,Erica]
ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの工学部・科学技術工学公共政策学科の准教授。意思決定のための数理モデルを研究している。ロンドン数学研究所研究員、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのデータサイエンス研究所・客員上席研究員も務める

塩原通緒[シオバラミチオ]
翻訳家。立教大学文学部英米文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品