知って!シリーズ<br> 「水虫のこと」知って!―足のじくじく、かゆみ、爪の変形に悩んでいる方へ

個数:

知って!シリーズ
「水虫のこと」知って!―足のじくじく、かゆみ、爪の変形に悩んでいる方へ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784826130424
  • NDC分類 494.8
  • Cコード C0047

内容説明

日本人の10人に1人が水虫に!放っておけば歩きにくくなる!?皮膚真菌症の第一人者が解き明かす“水虫”のメカニズム。あなたの皮膚に巣くう意外でコワイ水虫の正体とその治療方法を徹底紹介。

目次

第1章 水虫が喜ぶ現代人の生活環境―現代は1200万人「水虫」時代(水虫はいまや現代病;皮膚と白癬菌の関係;水虫の主な感染経路 ほか)
第2章 まずは、あなたの水虫の正体をつきとめよう―こんなにある水虫の種類とその治し方(飛躍的に進歩した水虫薬;素人療法はケガのモト;治りにくい水虫には合併症を疑え ほか)
第3章 しつこい水虫を2度と繰り返さないために―効果的!水虫を予防・治療する6つの心得(足の裏は、あなたの健康を守る源;毎日、石けんでよく洗い、患部を清潔にする;蒸れにくく、爪に負担をかけない靴を履く ほか)
第4章 1人で悩むのはもうやめよう―Q&A・水虫のここが知りたい!(俗称「水虫」の由来;素人判断は悪化のモト;水虫の検査方法 ほか)

著者等紹介

比留間政太郎[ヒルママサタロウ]
1947年埼玉県生まれ。1974年東京医科歯科大学医学部卒業。1978年東京医科歯科大学大学院医学研究科卒業。医学博士号取得。1979年東京医科歯科大学医学部皮膚科助手。1984年防衛医科大学校皮膚科講師。1997年順天堂大学医学部皮膚科講師。専門領域は皮膚科学、医真菌学、真菌アレルギー学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品