- ホーム
- > 和書
- > 看護学
- > 基礎看護
- > 看護管理・クリニカルパス
出版社内容情報
日本の病院の8割以上を占める中小規模病院。限られたリソースのなかで看護管理者は日々苦闘しているが、本書ではその特性に焦点を当て、中小規模だからこそできる具体的な看護管理の方法を提示する。視点を変えることで、管理がグッと楽しくなることが感じられる一冊。
内容説明
愛しき82%の看護管理者たちへ。多職種を巻き込む交渉力、医療安全に欠かせない視点、人材の確保と定着のための手法、看護管理者自身のセルフマネジメントなど、中小規模病院でより良い看護、楽しい看護管理をするための具体的な方法を紹介します。
目次
1 大規模病院にはない中小規模病院の特性をまるごと活かす
2 多職種を巻き込む交渉力を高める
3 常に看護の質向上に向けたデータ収集と分析を行う
4 間違いを学んで安全をマネジメントする
5 多様な経験と能力をもつ看護師の強みを活かす人材マネジメント
6 中小規模病院ならではの人材確保の方法
7 セルフマネジメントしながら管理する