出版社内容情報
最新の「ソーシャルワーク実習指導ガイドライン」に即しており、新カリの「ソーシャルワーク実習」のテキストとして活用できる一冊。ソーシャルワーカーに必要な「伝える力」などの4つの力に「地域社会に貢献する力」を加えた「4+1の力」の視点から実習内容を学べる。
目次
序章 ソーシャルワーカーを目指すために(新たなカリキュラムにおけるソーシャルワーク実習;求められるソーシャルワーク機能とソーシャルワーカー ほか)
第1章 ソーシャルワーク実習とは(ソーシャルワーク実習の構造;ソーシャルワーカーを目指すための実習)
第2章 実習前の学習(実習前の学習の目的と学び方;実習施設の理解 ほか)
第3章 実習中の学習(実習における目標と学び方;ソーシャルワーカーの責務と技術 ほか)
第4章 実習後の学習(実習後の学習の目標と学び方;実習を通して獲得したソーシャルワークの学び ほか)
資料