内容説明
大胆・非凡な発想、洗練された作句力、構成のうまさ、巧妙なユーモア、社交的センス。一切妥協を許さない表現への拘りと気迫。芭蕉が辿り着いた“無分別”の境地とは。自分のいのちが消えても、消えない何か。人生は寿命より「どう生きたか」で決まる。芭蕉がそれを教えてくれる。
目次
第1章 芭蕉の凄さと選句眼
第2章 芭蕉の旅の要旨と名句
第3章 野ざらし紀行
第4章 鹿島紀行
第5章 笈の小文
第6章 更科紀行
第7章 おくのほそ道
著者等紹介
戸田冨士夫[トダフジオ]
富山市生まれ。中日川柳会同人。中日新聞「あすなろ川柳」選者。春日井市短詩型文学祭実行委員。春日井市生涯学習三団体の川柳部門講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。