出版社内容情報
主人公・鏡川竜二が青年へと脱皮していく様子が描かれた鏡川シリーズの第4弾!?心の内面空間が広がり人格の深まりが増していくー。
内容説明
「竜二は、喫茶店一つにも、人生勉強の場があることを痛感した。」『竹の子の時代』『若竹の時代』『永遠の京都』に続く、待望のシリーズ第4弾。
著者等紹介
大川隆法[オオカワリュウホウ]
幸福の科学グループ創始者兼総裁。1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。86年、「幸福の科学」を設立。信者は世界165カ国以上に広がっており、全国・全世界に精舎・支部精舎等を700カ所以上、布教所を約1万カ所展開している。説法回数は3450回を超え、また著作は40言語に翻訳され、発刊点数は全世界で3050書を超える(うち公開霊言シリーズは600以上)。『太陽の法』『メシアの法』をはじめとする著作の多くはベストセラー、ミリオンセラーとなっている。また、25作の劇場用映画の製作総指揮・原作・企画のほか、450曲を超える作詞・作曲を手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 日常にある色 色の自然誌