• ポイントキャンペーン

オスプレイ軍用機シリーズ
第52戦闘航空団

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 131p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784499228749
  • NDC分類 391.28
  • Cコード C0076

内容説明

第52戦闘航空団は、第二次大戦におけるドイツ空軍の中だけでなく、航空の歴史全体の中で、最も活躍し最も高い撃墜戦果をあげた戦闘機部隊である。どの戦争におけるどの国の戦闘機部隊も、この航空団の約9000機という驚異的な撃墜戦果に近づくことはできなかった。しかし、著名な戦闘航空団にもかかわらず、彼らが戦った戦場の大半は人跡末踏のロシアの荒野の上空だったので、この特異な部隊―隊員の中には航空戦史全体を通じて最上位に並ぶ戦闘機エース3人がおり、彼らだけで戦果の合計は900機を越える―についてドイツ国外で出版された書物はほとんどなかった。本書は航空戦史のこの空白の部分を埋めるために、JG52とその隊員たちの戦闘の歴史を詳細に調べて記述したものである。

目次

1章 ささやかな出発点
2章 西部戦線での戦い
3章 幕の合間
4章 東部戦線での戦い―進撃
5章 東部戦線での戦い―後退

著者等紹介

ウィール,ジョン[ウィール,ジョン][Weal,John]
英国本土航空戦を少年時代に目撃し、ドイツ機に強い関心を抱く。英空軍の一員として1950年代末にドイツに勤務して以来、堪能なドイツ語を駆使し、旧ドイツ空軍将兵たちに直接取材を重ねてきた。後に英国の航空誌『Air Enthusiast』のスタッフ画家として数多くのイラストを発表

手島尚[テシマタカシ]
1934年沖縄県南大東島生まれ。1957年、慶応義塾大学経済学部卒業後、日本航空に入社。1994年に退職。1960年代から航空関係の記事を執筆し、翻訳も手がける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品