内容説明
介護保険制度の施行から15年。高齢者医療の本質を理解し、より充実した福祉・医療・介護を実現させるため、困難な課題に挑み続ける医師の奮闘の軌跡!
目次
1 介護保険制度の周辺
2 ケアマネジャーの課題
3 いかに活用するか
4 デイケア
5 老人ホーム
6 医師の挑戦
著者等紹介
笠原浩一郎[カサハラコウイチロウ]
1933年、栃木県足利市生まれ。1960年、群馬大学医学部卒業。1965年、同大学院医学研究科修了、医学博士。1967年、ベルリン自由大学循環器科へ、フンボルト奨学生として2年間留学。1972年、群馬大学第二内科講師。1975年、同大学院講師兼任。1982年、財団法人榛名荘病院院長。1992年、医療法人中ノ沢病院院長。1997年、医療法人宏愛会第二リハビリテーション病院院長。2007年、はやぶさクリニック(在宅療養支援診療所)院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。