ITエンジニアとして生き残るための「対人力」の高め方―あなたに足りないのは「察する力」だった!

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ITエンジニアとして生き残るための「対人力」の高め方―あなたに足りないのは「察する力」だった!

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月30日 00時41分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 281p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784822296513
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C0004

出版社内容情報

「察する力」――30年にわたる人材育成の実績を持つ著者は、「ITエンジニアのコミュニケーションがうまくいかないのは、『相手がどう感じるかを想像する力』と『相手の状況を観察する力』が不足しているためである」と説きます。「お客様に無理難題を押し付けられて断れない」「上司がわかってくれない」「協力会社さんや部下・後輩にうまく伝えられない」と日頃から感じているITエンジニアは多いことでしょう。けれども、相手に問題があるように感じる場合でも、実はITエンジニア側がもう少し「想像力」を豊かに相手と接し、接している最中は相手をよく「観察」することで、聴き方も話し方も交渉の仕方も変わってくるのです。
 本書では、この「想像力」と「観察力」を合わせたものを「察する力」と表現し、現場でよく起こる30の“あるある”な事例を題材にしながら、ITエンジニアのコミュニケーションがなぜうまくいかないのか、どうすればうまくいくのかを、具体的な「スキル」として解き明かしていきます。「察する力」を身に付けることで、あなたのコミュニケーションスキルは格段に向上し、仕事はうんと進めやすくなるでしょう。


●推薦のことば――――――――――
本書の良さはズバリ、「仕事でどう動けば顧客や社内で良い評価を受けるのか」を具体的に学べるところだ。良い仕事をするために大事なことは、一緒に仕事をする人達が「どうしたいのか」を察して、一歩先んじて動くことである。本書ではそれが数多く具体的に紹介されている。「察する力」は年齢や経験年数に関係なく誰でも必要な能力だが、若いうちに身につけると成長が速くなるので特に若手エンジニアには必見の内容である。

      ――――――――――ITpro連載「一つ上のヒューマンマネジメント」著者
                                  芦屋 広太 氏

■第1章 社外編

case01 理解しないうちに提案しない ~相手のことは聞いてみなければわからない

case02 IT技術だけ考えていればいいの? ~お客様のビジネス全体を意識して会話する

case03 提案書は誰のため? ~自己満足の提案書を作らない

case04 相手に伝わらないプレゼンテーション ~聞き手を意識して話す

case05 技術者視点で説明しても伝わらない ~相手が知りたいことに焦点を当てる

case06 質問に“正直に”答えたら怒られた ~相手が本当に知りたいことを考える

case07 内弁慶ではいられない ~他社の人との交流には場馴れが必要

case08 中途半端に理解しない ~「わかった気」にならずにもっと掘り下げる

case09 自分たちの考えを押し付けない ~相手の事情も考慮して進め方を検討する

case10 技術者視点のトラブル報告はダメ ~相手の気持ちにも配慮する

case11 「無理です」「ダメです」「できません」は禁句 ~どうすればできるかを考えてみる

case12 即対応すれば満足されるとも限らない ~相手の状況に合わせて柔軟に対応する

case13 自分の経験を過信しない ~過去に捉われ過ぎず相手ごとの対応を心掛ける 111
case14 周囲は意外に見ている、その振る舞い ~いつでもきちんとした態度で過ごす

case15 立場は変わるもの ~誰に対しても常に誠実な対応を心がける


■第2章 社内編

case16 興味範囲を狭めることが成長を阻害する ~何事も「自分ごと」で考える

case17 食ってかかるのは損 ~相手が受け入れやすい言い方をする

case18 上司の反応が怖くて報告できない ~捉え方を見直してみる

case19 上司がわからず屋に思えるのはなぜ? ~相手が判断しやすい根拠を示す

case20 リーダーになった途端に誰も近付いてこない ~話しかけやすい人になる

case21 悩みは解決すればいいとは限らない ~共感した上で相手に考えさせてみる

case22 「自分はできる!」と勘違いする若手に手を焼く ~ステップバイステップで難易度を上げていく

case23 「帳票が“美しくない”」と指導してもダメ ~お客様視点を具体的に教える

case24 “やる気がない人”とレッテルを貼らない ~仕事の目的や全体像を伝える

case25 期待通りの成果が出てこない ~具体的な指示が仕事の質を高める

case26 飲みに誘ってもやる気は高まらない ~相手の「やる気の素」を理解しておく

case27 強く言っても相手は動いてくれない ~相手が動きたくなる依頼の仕方を考える

case28 メールさえ送れば相手が対応してくれると思わない ~口頭での会話もセットで丁寧に接する

case29 ミーティングで意見を引き出せない ~メンバの意見には謙虚に耳を傾ける

case30 自分の言葉が部下に伝わらない ~あいまいな言葉を使って会話しない

【著者紹介】
グローバルナレッジネットワーク株式会社 人材教育コンサルタント。産業カウンセラー。キャリア・コンサルタント。1986年日本DEC入社、IT技術教育講師を経て、ITエンジニア向けヒューマンスキル研修プログラムを開発、実施。1996年より現職。

目次

第1章 社外編(理解しないうちに提案しない―相手のことは聞いてみなければわからない;IT技術だけ考えていればいいの?―お客様のビジネス全体を意識して会話する;提案書は誰のため?―自己満足の提案書を作らない;相手に伝わらないプレゼンテーション―聞き手を意識して話す;技術者視点で説明しても伝わらない―相手が知りたいことに焦点を当てる ほか)
第2章 社内編(興味範囲を狭めることが成長を阻害する―何事も「自分ごと」で考える;食ってかかるのは損―相手が受け入れやすい言い方をする;上司の反応が怖くて報告できない―捉え方を見直してみる;上司がわからず屋に思えるのはなぜ?―相手が判断しやすい根拠を示す;リーダーになった途端に誰も近付いてこない―話しかけやすい人になる ほか)

著者等紹介

田中淳子[タナカジュンコ]
グローバルナレッジネットワーク株式会社人材教育コンサルタント。産業カウンセラー。キャリア・コンサルタント。1986年日本DEC入社、IT技術教育講師を経て、ITエンジニア向けヒューマンスキル研修プログラムを開発、実施。1996年より現職。2003年から企業のOJT支援に注力している

都川信和[ミヤコガワノブカズ]
グローバルナレッジネットワーク株式会社人材教育コンサルタント。BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ。システムインテグレーターにて、システムの開発・運用、データセンターサービスの企画・設計、運用コンサルティング、サービス部門・運用部門のマネジメント等、20年間で数多くのシステム開発・運用の現場に携わる。2013年より現職。IT技術研修、ビジネススキル研修の講師として、ITエンジニアの育成に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shoya

1
再読価値あり。2020/07/31

サスケ

0
エンジニアとしてのコミュニケーションの仕方を、社内と社外にわけ、色々なパターンにして解説した本。この本のパターン通りにやれば、正解という訳では無いと思うが、参考程度には良いと思う。2017/05/11

ニョンブーチョッパー

0
★★★★☆ エンジニアはとかく技術力ばかりに目が向きがちだけれど、仕事が1人で完結するのでないかぎり、対人スキルも同じくらい重要。2017/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10770407
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。