- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション,モード
内容説明
ユニクロ、ZARA、楽天、ZOZOほか全部プチプラ服。毎日気軽に着られる白Tシャツ、ボーダー、デニム、カシミヤをそれぞれ30ずつ120コーデ掲載!
目次
1 白シャツは着ると全部が「今っぽく」なる(白Tシャツは「スポーティさ」を足す道具;丸首の白Tシャツは健康的なかわいさになる ほか)
2 ボーダーはかわいらしさと華やかさ担当(黒のボーダーで、白黒のみコーデをするとおしゃれすぎる人;ロングコートとロングスカートは超華やか ほか)
3 デニムはきれいなお姉さんをつくる道具(デニムの黒スキニーは履くと「モード」;濃いネイビーのデニムは「きれいなお姉さん」をつくる ほか)
4 カシミヤの黒ニットはただ着るだけで品が出る(カシミヤのVネックは着る人を特別にする;カシミヤニットでモードをつくると品が出る ほか)
著者等紹介
のどか[ノドカ]
Ameba公式トップブロガー。1996年桑沢デザイン研究所卒業。広告代理店にデザイナーとして勤務。イラストから広告デザインまで手掛ける。結婚して退社後、大手ファストファッションの店舗にアルバイトとして勤務したのち、正社員に。年間1000組以上の家族を接客。3歳の子どもから就職活動中の学生、体型に悩む女性や、男性など幅広い世代のコーディネートを担当する。たくさんのお客様から、おしゃれで楽ちんなコーデの要望を受け、それを伝えたいとブログを始める。ファストファッションを中心としたコーディネートをイラストと自身の写真で紹介したブログが人気となりAmeba公式トップブロガーに。LDK the beauty公式LINEや地方紙にてイラストコラムを連載中。二児の母でもある。「お金をかけない、気軽にできる」ファッションコラムが同世代を中心とした女性に大人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
わむう
ごへいもち
かおりん
marumo
Yuri
-
- 電子書籍
- SDGs思考 2030年のその先へ 1…
-
- 電子書籍
- 認めて・ほめて・励まして! がんばる「…