プライバシー大論争 あなたのデータ、「お金」に換えてもいいですか?

電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

プライバシー大論争 あなたのデータ、「お金」に換えてもいいですか?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784822268923
  • NDC分類 316.1
  • Cコード C2036

出版社内容情報

『10年ぶり個人情報保護法改正へ

プライバシー論争を決着させる』



ベネッセ個人情報漏洩事件、Suica乗降履歴販売騒動、大阪駅ビル実証実験騒動、Tポイント規約変更騒動…。

SNSやIoTを含む最新の情報技術が生み出す膨大なデータ、いわゆるビッグデータの活用が本格化している。

それとともに、データに含まれるプライバシー情報の扱いをめぐり、国内で摩擦が絶えない。

そもそも、プライバシーとは何だろうか。なぜ我々は、「勝手に個人の情報を使われるのは、気持ち悪い」と

感じるのだろうか。2015年には個人情報保護法の改正案が国会に提出される見通しだが、

あるべき保護ルールについて国内の議論が熟したとはいいがたい。



本書は、データプライバシー問題を長年追い続けている日経コンピュータの記者が、同誌やITpro、

関連セミナーでの議論をベースに、大幅に加筆修正を加えて執筆したものだ。

プライバシー問題の論点や個人情報保護法改正のポイント、最新のデータ活用事例を分かりやすく紹介しながら、

データの活用と保護を両立する道を提言する。

【第1章】 なぜ「プライバシー」は保護されるのか

【第2章】 日本のプライバシー事件から保護ルールを読み解く

【第3章】 完全施行から10年ぶりの改正の個人情報保護法とは

【第4章】 「データ立国」になるには

内容説明

10年ぶり個人情報保護法改正へ。プライバシー論争を決着させる。

目次

第1章 なぜ「プライバシー」は保護されるのか(法改正に大きな影響を与えた二つの“事件”;プライバシーをめぐる日本の歴史;誰もボールを持たなかった日本)
第2章 日本のプライバシー事件から保護ルールを読み解く(ベネッセ個人情報漏洩事件と「氏名・住所データ」;Suica乗降履歴販売騒動と「移動履歴」;Tポイント規約変更騒動と「購買履歴」;大阪駅ビル実証実験騒動と「顔認証データ」;遺伝子検査サービス勃興と「遺伝情報」)
第3章 完全施行から10年ぶりの改正の個人情報保護法とは(変わる個人データ保護の世界潮流;「個人情報保護委員会」が誕生;規制緩和の目玉となる「匿名加工情報」;規制強化でルールを明確化)
第4章 「データ立国」になるには(「保護と活用のバランス」から「保護と活用の相互強化」へ;企業は法改正に向けて何を見直すべきか;プライバシー保護と企業競争、日本に残された課題)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

8
一度流出してしまったデータは、取り戻してなかったことにするのは難しい。名前や住所も一つ一つは大した意味を持たないデータでしか無いが、それが結びつけば公開するのは憚られるものとなる。情報を公開する際にはそれ単体だけではなく他と結びつくとどうなるかについても考慮する必要がある。2017/05/03

GASHOW

4
すごくいい。大事なポイントをおさえていて、わかりやすい。相当良い。タイトルは一般人向けですが、内容は企業で情報ビジネスでプライバシーを扱う人への教材として使えるレベルです。タイトルをそれっぽくすれば問題ありません。タイトルの【あなたのデータ、「お金」に換えてもいいですか?】は、すでに換えまくっている社会になっている。【あなたのデータ、「お金」に換えてますが、何か?】としてデータブローカーやポイントサービスの実態についての本を期待します。2016/03/11

Танечка (たーにゃ)

3
個人情報を実務で扱う方法を指南する本は結構あるけれど、個人情報を提供する「個人」の感じ方を入れつつ、日本におけるプライバシー法制の経緯を踏まえつつ「どう扱うべきか」を考察している本は珍しいかも?2022/06/22

もりけい

3
ベネッセやSuicaの個人情報の扱いについて世間ほど腹を立てておりませんが、Amazon等の購入履歴が漏洩したらいやすぎですね~。2015/03/01

hisakodosu

1
図書館本。流失した情報も取り返せない。削除された情報としてゾンビのようにいきかえったらいやだなあ。2015/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9021570
  • ご注意事項

最近チェックした商品