内容説明
ダイエット・禁煙・資格試験から仕事まで。結果を出すための実践手法。プロマネの第一人者が伝授。
目次
第1章 「結果を出す」プロジェクトマネジメント(“何でもプロジェクト”で楽しく;みんなの知恵をみんなで活用)
第2章 事例に見る「結果の出し方」(目標を決め、変える;なんでも段取り;転ばぬ先の杖;やる気の出し方;相手に踏み込む;省みる癖)
第3章 実録・「結果を出す人」を目ざす
第4章 自分を、組織を、社会を変えよう(成功の基礎は個人;得意技にしよう)
著者等紹介
冨永章[トミナガアキラ]
PMラボラトリー代表、元日本IBM専務取締役。1971年日本IBM入社、SEに。80年に米国でPMをスタディ。多数のシステム構築プロジェクトを長年担当。91年SI推進本部長、93年ソリューション統括本部長、95年取締役、98年常務取締役兼IBMアジア太平洋サービスコンピテンシー担当VP。99年プロジェクトマネジメント学会(PM学会)の設立に貢献、2001年PM学会長。02年日本IBM専務取締役。05年経済産業大臣表彰(情報化促進貢献個人)。06年東京大学特任教授兼日本IBM技術顧問。09年全常勤を辞し、PMラボラトリー開設、PMの発展をめざし活動中。三菱総研上席理事の傍ら、東京大学、法政大学、東京工業大学の各大学院で講義。IEEEコンピュータソサエティ、情報処理学会、PMI、PM学会などに所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ネクロス
牧神の午後
yumechi
Petit
issy