出版社内容情報
日本能率協会「GOOD FACTORY賞」を受賞した優良工場の成功事例をもとに、海外工場のマネジメントの工夫を一挙紹介。
内容説明
日本のものづくりを支えるGOOD FACTORY。日系の海外工場28社の成功事例に学ぶ。
目次
序章 GOOD FACTORYを実現するために
第1章 自立化を促すマネジメントの工夫
第2章 活力ある組織に育てる改善推進の工夫
第3章 組織力を高める工夫
第4章 自立した人材を育成する工夫
第5章 モチベーションが高まる評価や活動の工夫
第6章 日常マネジメントの工夫
第7章 工場が発展するためのCSRの取り組みと工夫
終章 GOOD FACTORYへの七つの心得
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
とし
0
日系企業の海外工場を中心にいい工場運営とはどんなものかを紹介した事例集。 最強、とあるので技術的な話や工程管理の話もあるのかと思ったが、工場運営中心のお話。 これはこれで日本の工場であっても大事な事だが、雇用の流動化が進んでいる昨今、こういう日本企業的な手法が本当にいいのかは疑問がある。また、日系企業の欧米工場の事例も知りたかった。彼らにはなかなか適用しづらそう。 一貫したものづくりの価値観を持つ、ステップアッププランを考える、現地メンバー主体で考える、ロイヤリティ醸成のため地域に根ざす、徹底と継続。2019/08/29