内容説明
インターネットに大きく賭け、買い物や読書の習慣を大きく変えてしまったアマゾン創業者、ジェフ・ベゾス。本書は、その奇才の生い立ちから現在までをベテランジャーナリストが追った物語である。フィナンシャル・タイムズ紙、ゴールドマン・サックス共催ビジネスブック・オブ・ザ・イヤー2013受賞!
目次
第1部 信念を貫く(アマゾンは金融工学の会社から生まれた;冷たい目を持つ聡明な男;ベゾスの白昼夢と社内の混乱;宿敵アナリストに打ち勝つ)
第2部 書店サイトだけでは終わらない(ロケット少年;混乱続きの物流システム;テクノロジー企業であって小売企業ではない;キンドル誕生)
第3部 伝道師か、金の亡者か(グーグル、アップルと並ぶ会社になる;ご都合主義;疑問符の王国)
著者等紹介
ストーン,ブラッド[ストーン,ブラッド] [Stone,Brad]
ブルームバーグ・ビジネスウィーク誌のシニアライター。ニューズウィーク誌、ニューヨーク・タイムズ紙などで15年にわたり、アマゾンやシリコンバレー企業について報道してきた。カリフォルニア州サンフランシスコ在住
井口耕二[イノクチコウジ]
1959年生まれ。東京大学工学部卒、米国オハイオ州立大学大学院修士課程修了。大手石油会社勤務を経て、1998年に技術・実務翻訳者として独立。翻訳活動のかたわら、プロ翻訳者の情報交換サイト、翻訳フォーラムを友人と共同で主宰するなど多方面で活躍している
滑川海彦[ナメカワウミヒコ]
千葉県生まれ。東京大学法学部卒。東京都庁勤務を経てフリー。IT分野の評論と翻訳を手がける。ITニュースブログ「TechCrunch Japan」翻訳チーム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えちぜんや よーた
Kawai Hideki
harass
ひろき@巨人の肩
ばんだねいっぺい
-
- 和書
- 高知学芸高校開運模試A1
-
- 和書
- 日本の昔話(全五巻)