内容説明
1人の天才が10万人を養う時代がやってきた。世界中から優秀な人材を集めるサムスンの人材戦略とは。
目次
プロローグ サムスンとの出会い―三兄弟とサムスン
第1章 なぜ人材経営なのか?
第2章 世界一位を誇るサムスンの高級人力
第3章 評価されたければサムスンで役員となれ
第4章 採用から退職まで―人材経営の真価『管理のサムスン』
第5章 サムスンマンはこうして作られる
第6章 志気を高める組織運営
第7章 世界の企業は『人材競争』の真っ只中
エピローグ サムスンが私に残したもの
著者等紹介
金榮安[キンエイアン]
ソウル大学と延世大学の経営大学を卒業し、高麗大学の最高経営者課程を修了。ソウル銀行に勤務した後、ベンチャー企業であるコア情報システムを創業。その後、サムスンSDSに入社し、10年間、金融事業本部長、インターネット事業本部長の常務を勤めた。現在はニュージーランドで情報通信事業を営む。また檀国大学でもベンチャー創業とマーケティング関連の講義を行っている
青木謙介[アオキケンスケ]
翻訳家。1959年生まれ。高校卒業後、渡韓し延世大学に学ぶ。80年代から90年代にかけて映画分野を中心に多くの韓国の文化人との交流を深める。その後、映画の配給、テレビ番組およびビデオソフトの制作から映画の翻訳、映画祭のコーディネートに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 十津川警部 家族 双葉文庫
-
- 電子書籍
- 一からはじめる禅