- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医療経営・管理・施設
出版社内容情報
医療経営のイロハをビジネススクールで定番の「ケースメソッド」で学ぶ。主なテーマは事業承継、会計、医療安全、地域連携、業務/手術室効率化、医師の人事考課、決算書、資金調達など。実践的な8ケースを収録し、初学者向けの基本
内容説明
ケースメソッドは近年、ハーバード大学のビジネススクールで一躍有名になりました。講義の参加者に発言を促し、討論を元に講義を進めるスタイルは“白熱教室”と呼ばれることもあります。医療経営で直面する諸問題について、白熱するケースディスカッションを紙上で再現し、その臨場感を読者のみなさんにお伝えします。
目次
0 練習トロッコ問題
1 とやまセントラル病院
2 大学病院整形外科研修医の憂鬱
3 関西南病院循環器内科病棟
4 中部国際病院情報システム課
5 J病院手術室改革
6 希望ヶ原健康リゾートセンター
7 医療法人楓病院
8 新東京市立大学病院経営会議
著者等紹介
渋谷明隆[シブヤアキタカ]
北里大学医学部医療安全・管理学教授、北里大学病院副院長(経営・新病院担当)。1980年北里大学医学部卒、1986年同大学院博士課程修了。医学博士。1986~89年米国City of Hope研究所留学、北里大学消化器内科専任講師を経て、2005年から北里大学新病院プロジェクトリーダーに就任。ハーバードビジネススクールExecutive Education(Managing Health Care Delivery)修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Ryota
Noriko S
coldsurgeon