1 ~ 1件/全1件
- 評価
IT&ビッグデータ本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
犬こ
14
Web、POSは元より、農業、医療、不動産、商品開発等、あらゆる業界でデータ分析が導入され着々と進化しています。花王、楽天、JAL、セコム、米P&Gなどなど企業のインタビューも盛り沢山のムック本。2015/02/08
Kazuya
12
バクっとしたイメージしかなかった「データサイエンティスト」という存在(職種?)の実態を把握したいと思い購読。ビッグデータ活用が流行り、今後の展望も明るいことは理解できるけど、まずは身近なスモールデータを実務に活用し、小規模なれど確実な成果を何か導き出してみたいと思うに至りました。ちなみに別冊って、テーマに沿った編集になっているので便利ですね!各社の足並みも把握できたと思います。2014/04/10
niko
2
こちらもセールで購入しました。データサイエンティストという存在は知っていましたが、その仕事内容はよく知らなかったので面白かったです。2016/12/05
Toshiharu Hayashi
0
この手の本は鮮度が命の部分もあって、そういう意味では14年5月発行は若干古さを感じるところだけど、それでも面白く読むことができた。社内外に加速度的にいろんな情報が溢れかえるなか、データのどの部分に注目すれば最短で欲しい結果が得られるかはセンスだよねぇ、やっぱり。面白かったので近日でるらしい16年版を購入予約しました。2016/05/08
Yoshi
0
日系ビッグデータに連載されていた記事を再編集したものです。紹介されている企業がどんな統計ツールを使っているか等は参考になりました。本書はあくまでも事例紹介や、著名人へのインタビューが主体となっているので、詳細な仕事のプロセスや考え方等は記載されていないので注意が必要です。2018/03/12