出版社内容情報
第1章 「千年王国」の首都ブタペスト
英雄広場
聖イシュトヴァーン大聖堂
ブダ地区
くさり橋
ハンガリー国立歌劇場
国会議事堂
コシュート・ラヨシュ広場
ヴァーツィ通りと中央市場
ブタペストの温泉
ゲデレー城
ハンガリー音楽と作曲家たち
ハンガリーが生んだ三人の偉大な音楽家
コダーイ記念博物館
リスト記念博物館
バルトーク記念館
第2章 建国の地への旅
ヴェイシェグラード
エステルゴム
ヴァーツ
センテンドレ
セーケシュフェヘールヴァール
ヴェスプレーム
第3章 ハンガリー人の故郷
ホッローケー
エゲル
アッグテレク
ミシュコルツ
トカイ
デブレツェン
ホルトバージュ
ケチュケメート
カロチャ
セゲド
ペーチュ
シクローシュ
モハーチュ
第4章 現代史の交差点
バラトン湖
ケストヘイ
ヘーヴイーズ
ヘレンド
マルトンヴァーシャール
コマーロム
ジュール
シュメグ
パンノンハルマ
ケーセグ
ショプロン
フェルテード
ナジツェンク
フェルテーラーコシュ
第5章 旅の便利帳
ハンガリー料理・ワイン・ホテル・アクセス情報
内容説明
ドナウの真珠(ブダペスト)、ワインの王様(トカイ・ワイン)、中欧の名窯(ヘレンド、ジョルナイ、ホロハーザ)、7つの世界遺産(パンノンハルマ、ホッローケーなど)、偉大な音楽家(リスト、コダーイ、バルトーク)…。建国1000年を迎えたハンガリーの、すべての魅力を徹底的に公開。ハンガリーの歴史と文化は奥が深い。
目次
序章 ハンガリーが誇る世界の名窯
第1章 「千年王国」の首都ブタペスト
第2章 建国の地への旅
第3章 ハンガリー人の故郷
第4章 現代史の交差点
第5章 旅の便利帳
著者等紹介
沖島博美[オキシマヒロミ]
独協大学外国学部ドイツ語学科卒業。ドイツ民俗学の研究を続け、ドイツや中欧各地を歩き回る。雑誌や業界紙にドイツ、中欧の民俗をテーマにした取材記事などを多く紹介している。日本ハンガリービジネスフォーラム会員。日本グリム協会理事。日本旅行作家協会会員
占部英文[ウラベヒデフミ]
1965年神戸市で生まれる。94年フリーランスフォトグラファーで構成するグループ、Jam(現Jam Digital Studio)に参加
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 野獣先生のメイドさん(2) 角川コミッ…