• ポイントキャンペーン

健康で長持ちの家が一番―結露を防ぐ正しい外断熱、気密、換気法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 200p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784822224103
  • NDC分類 527
  • Cコード C0036

内容説明

日本の家づくりに問題提起。プロも誤解している家づくりの新常識。

目次

第1章 日本の家は本当に消費財なのか?(20年後、あなたの家の価値はどうなるのか?;日本の家は、なぜ、結露するのか? ほか)
第2章 快適で安全な家に住めない理由とは何?(どのような住宅が、どのように地震で倒壊するのか?;日本の住宅は耐用年数が短くて、ストック住宅とは呼べない ほか)
第3章 結露のない健康的な家に、安全に長く住もう(結露をよく知って、結露を起こさない;なぜ、家には換気が必要なのか? ほか)
第4章 間違いのない「外断熱施工」と設備の選び方(どうすれば結露を発生させないですむのか?;気密施工の基礎知識を学ぶ ほか)
第5章 日本の家造りを変えるトータル・バランス・テクノロジー(曲がり角を間違えた日本の住宅;トータル・バランス・テクノロジー ほか)

著者等紹介

大宮健司[オオミヤケンジ]
1952年生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、トーヨーサッシ(現トステム)に入社。事業開発部長を経て、1984年アイフルホームを設立し、代表取締役専務。日本の住宅のさまざまな問題に疑問を呈し、一貫して良い住宅とは何かを希求し続けてきた。高気密・高断熱住宅の可能性に早くから着目し、1993年イザットハウスを設立。本格的な高気密;高断熱住宅づくりに取り組む
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品