内容説明
本書は、SOA(サービス指向アーキテクチャー)に関する技術書ではありません。IT(情報技術)を核に、変化対応力の高い組織を作るためのマネジメント体制を提唱するものです。企業の戦略課題に取り組まれる方たちが、SOAという新しい考え方を企業構造やプロセス改革を進められる時点で参考とされることを念頭に置いています。IT部門の方はもちろんのこと、改革を主導する経営層やCIO(最高情報責任者)、ITを活用した改革を立案する企画部門の方にも必携の一冊です。
目次
第1章 SOAを巡る経営環境の変化
第2章 各業界における変革の芽
第3章 経営者のためのSOA
第4章 戦略企画部門の実践方法とは
第5章 CIOのためのSOA
第6章 SOAガバナンス
第7章 三井倉庫に見るSOAを機軸とした企業変革
著者等紹介
福井隆文[フクイタカフミ]
日本IBM理事パートナー。研究機関を経て1977年に日本IBM入社。IBM社内の情報システムの開発に従事後、1992年にコンサルティング事業立ち上げの一期生。以来、情報技術を活用した構造改革プロジェクトを実施。SAP R/3を活用した構造改革等、日本IBMとして初の試みを多く指揮(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- モリのアサガオ2 分冊版 5