日経DIクイズ 循環器疾患篇

個数:
電子版価格
¥5,170
  • 電書あり

日経DIクイズ 循環器疾患篇

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 20時56分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 190p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784822200947
  • NDC分類 493.2
  • Cコード C3047

出版社内容情報

循環器疾患に特化した、初のDIクイズ本
患者指導のための基礎学習から知識のレベルアップまで、無理なく学べる一冊です。循環器疾患に特化した、初のDIクイズ本

高血圧、不整脈、虚血性心疾患、心不全など、
代表的な4疾患の病態生理と治療指針の「基本」を学び、
その服薬指導や疑義照会のコツを、クイズ形式で理解を深めていきます。

「対物から対人」へと環境変化している薬剤師業務。これからの薬剤師に欠かせないのが、臨床知識です。疾病の病態生理から治療方針までの理解なしに、チーム医療に参画することは難しいでしょう。

このたび、"疾病の基礎知識を学びながら、日経DIクイズを解く"というコンセプトの下、日経DIクイズ疾患篇を新たに書籍化しました。過去に出題した日経DIクイズから、循環器疾患に関するクイズを再編集し、薬物療法を含めた診療ガイドラインの改訂、薬剤の適応追加や後発医薬品の情報など、現状に則してアップデートしています。

現場で働く薬局薬剤師にとって、患者指導のための基礎学習から知識のレベルアップまで、無理なく学べる一冊です。

◆循環器疾患の基礎知識と処方の実際
 高血圧 土橋 卓也(製鉄記念八幡病院院長)
 不整脈 山下 武志(公益財団法人心臓血管研究所所長)
 虚血性心疾患 小笠原 定雅(おがさわらクリニック内科循環器科院長)
 心不全 筒井 裕之(九州大学大学院医学研究院循環器内科学教授)

◆日経DIクイズ 服薬指導と疑義照会
 Q-01 家庭血圧が診察室血圧より高くなる要因
 Q-02 こむら返りを訴える患者に処方された降圧薬
 Q-03 仮面高血圧に処方されたARB
 Q-04 血糖降下薬とACE阻害薬併用時の注意点
 Q-05 味覚障害に胃潰瘍治療薬が処方された理由
 Q-06 ノルバスクをアダラートCRに変えた理由
 Q-07 メタボリックシンドロームに処方されたARB
 Q-08 EDを訴えて降圧薬が変わった若年男性
 Q-09 食塩感受性高血圧に適した降圧薬とは
 Q-10 SSRIが処方された高血圧患者
 Q-11 Ca拮抗薬が変更された糖尿病患者
 Q-12 大腸癌の治療中に降圧薬が追加された理由
 Q-13 認知症にACE阻害薬が有効?
 Q-14 昼より夜が高いパターンを示す高血圧
 Q-15 ARBの変更後に尿酸値が上昇した理由
 Q-16 妊娠高血圧症候群に使用できる降圧薬
 Q-17 抗凝固薬切り替え時の服薬方法
 Q-18 心房細動に抗不整脈薬が処方されない理由
 Q-19 不整脈患者に処方された過活動膀胱治療薬
 Q-20 心房細動の薬が異なる夫婦
 Q-21 同じ心房細動なのに薬の量が4倍?
 Q-22 ワルファリンの効果を増強する果物とは
 Q-23 甲状腺機能低下症を来す抗不整脈薬とは
 Q-24 リクシアナが減量された患者
 Q-25 抗菌薬とジゴキシンの相互作用
 Q-26 頓用で処方された抗不整脈薬
 Q-27 心房細動にPPIが追加された理由
 Q-28 抗不整脈薬で片頭痛が改善した患者
 Q-29 抗凝固薬が減量された心房細動患者
 Q-30 ニトログリセリン噴霧剤を出された狭心症患者
 Q-31 MRI検査の前に中止すべき薬剤は?
 Q-32 ジゴシンの服用時点が変わった糖尿病患者
 Q-33 血栓予防に使う配合剤
 Q-34 狭心症にビタミンCが出された理由
 Q-35 心筋梗塞患者に併用された痛風治療薬
 Q-36 狭心症患者に併用されたACE阻害薬
 Q-37 冠攣縮性狭心症で薬が変更された理由
 Q-38 心臓カテーテル検査に休薬は必要か
 Q-39 ACE阻害薬とARBが併用された理由
 Q-40 拡張型心筋症患者とβ遮断薬
 Q-41 「脚気から来る心不全」の病態
 Q-42 ジゴキシン服用者に改めて血液検査を行う理由
 Q-43 夜間に喘息様の発作を起こした心不全患者
 Q-44 ベザトールがリピディルに変更された理由
 Q-45 後発品への変更で一包化が可能になる薬
 Q-46 親子で同じ薬が処方された起立性調節障害患者
 Q-47 手の震えを訴える患者とβ遮断薬

【特別収録1】 家庭血圧測定指導のコツ
【特別収録2】 明日から実践! 栄養指導
       ◎ 動脈硬化予防
       ◎ 高血圧の予防・改善

索引(疾患名、薬剤名)

日経ドラッグインフォメーション[ニッケイドラッグインフォメーション]

内容説明

循環器疾患に特化した初のクイズ本。高血圧、不整脈、虚血性心疾患、心不全。厳選した47題を最新の解説と共に収録。4疾患の治療指針を第一線臨床医が詳しく解説。服薬指導・疑義照会のコツをクイズで確認。

目次

循環器疾患の基礎知識と処方の実際(高血圧;不整脈;虚血性心疾患;心不全)
日経DIクイズ―服薬指導と疑義照会(家庭血圧が診察室血圧より高くなる要因;こむら返りを訴える患者に処方された降圧薬;仮面高血圧に処方されたARB;血糖降下薬とACE阻害薬併用時の注意点;味覚障害に胃潰瘍治療薬が処方された理由 ほか)