内容説明
やりたいことはいろいろあるけど、時間がないというのは、多忙な現代人共通の悩み。しかし実は、忙しいときこそさまざまなことを「ついでに」こなすチャンスなのです。一兎だけで満足せず、二兎も三兎も同時に追う欲張り人間こそ成功者となる!あらゆるついでを活かして、人生を何倍も楽しみたい人、必読。
目次
1 二兎も三兎も手に入れよう(「ついで」を生かせ;二兎も三兎も手に入れよう ほか)
2 「できる人」の仕事術(無能な上司を利用する方法;手順よく仕事をするコツ ほか)
3 やりたいことをする時間をつくる効率アップ術(ついでに楽しめ;出張を仕事だけに終わらせるな ほか)
4 二兎式発想術(大発見はなぜ生まれるか;話し言葉と書き言葉 ほか)
5 自分を育てる「ついで学」のすすめ(騙し続けることの是非;故郷をどれだけ知っているのか ほか)
著者等紹介
秋庭道博[アキニワドウハク]
長野県出身。作家・コラムニスト。早稲田大学文学部卒業。中央公論社勤務の後、独立。文筆、放送、講演活動などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 閨房哲学 河出文庫