• ポイントキャンペーン

DN‐CASによる子どもの学習支援―PASS理論を指導に活かす49のアイデア

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 130p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784821063635
  • NDC分類 375
  • Cコード C3011

目次

第1部 はじめに
第2部 49の指導案(PASSに関する指導案;学習全般に関する指導案;読みに関する指導案;つづりに関する指導案;書きに関する指導案;算数に関する指導案;テストの受け方に関する指導案)

著者等紹介

ナグリエリ,J.A.[ナグリエリ,J.A.][Naglieri,Jack A.]
バージニア州、フェアーファックスのジョージ・メイソン大学の心理学の教授であり、認知発達センター長を務めている。これまでの論文や著書、心理検査、コンピュータ・プログラムを含めた著作は150を超えている。2001年に、その学術的成果に対してアメリカ心理学会から最高科学者賞を受賞した

ピカリング,E.B.[ピカリング,E.B.][Pickering,Eric B.]
オハイオ州、グランドビューのグランドビュー・ハイト市立学校のスクールサイコロジスト。あらゆるレベルの学校での豊富な指導経験がある。先生やスクールサイコロジストのために実践方法を開発することに努力を傾けてきた

前川久男[マエカワヒサオ]
筑波大学大学院人間総合科学研究科教授

中山健[ナカヤマタケシ]
福岡教育大学附属特別支援教育センター准教授

岡崎慎治[オカザキシンジ]
筑波大学大学院人間総合科学研究科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

じゃがたろう

0
CASをはじめとする検査の類いはとっておしまいではない。指導にどう反映させていくかが大切である。指導案Webをみると、よりイメージがもてて、参考になると思う。2017/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/787201
  • ご注意事項

最近チェックした商品