内容説明
自己肯定感を上げ、自分らしい生き方を追究したくなる!「自分」と向き合う授業を積み重ねることで自信にあふれた学級をつくりあげる!小・中学校対応44実践を掲載!
目次
解説編(自分と向き合い、よりよい生き方を追究する子どもを育てる)
実践編(自分に誠実に生きよう;よりよい生活習慣を身につけよう;個性を伸ばそう;失敗を恐れずに挑戦しよう;努力を継続しよう;真理を探究しよう)
著者等紹介
鈴木健二[スズキケンジ]
愛知教育大学。新しい道徳授業づくり研究会(SDK)代表、道徳教科書(教育出版)監修者、三重県教育委員会道徳教育アドバイザー。宮崎県生まれ。公立小学校教諭、指導主事、校長等を経て、愛知教育大学教職大学院で教鞭を執る。主な研究分野は、道徳教育、学級経営、学校経営、教科書研究など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。