ありがとう 子どもは悪くない!―やんちゃ和尚これで子どもは救われる

個数:

ありがとう 子どもは悪くない!―やんちゃ和尚これで子どもは救われる

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784820804512
  • NDC分類 367.6
  • Cコード C0037

内容説明

“やんちゃ和尚”こと廣中住職が、貧困、発達障害、虐待・ネグレクト、DV、薬物使用など、子どもたちにかかわる問題を取り上げ、自身がかかわった多くの事例を紹介しながら悩みを抱える親たちに解決の手引を示す。

目次

第1章 今ではなく五年先だよ(やんちゃ和尚・廣中邦充)(“やんちゃ和尚”のふるさと―母の深い深い思いに触れたとき;守りのカウンセリングではなく攻めのカウンセリング―おじさんであり、お友達;においをかぎとる ほか)
第2章 おじさんありがとう(おじさんへ;ぬくもりを感じて;さらば!ふるさと ほか)
第3章 今なぜ子どもたちはここで立ち直るのか(フジテレビ「スーパーニュース」ディレクター・八木里美)(西居院の基本データ;豪快和尚×ホンワカ待子さん+子どもたち=「家族のぬくもり」;命をつなぐ和尚さんの携帯電話 ほか)

著者等紹介

廣中邦充[ヒロナカクニミツ]
愛知県岡崎市の浄土宗・西居院第21代住職。住職としての勤めの傍ら、問題や悩みを抱える少年少女を寺に引き取り、一緒に暮らしながら更生させてきた。その数は700名を超え、現在も15名ほどの少年少女が寺で暮らしている。各テレビ局のニュース番組やドキュメンタリー番組でも数多く取り上げられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品