内容説明
小学校段階でどのような英語活動が実践できるのか、子どもたちにとって魅力のある英語活動とは何かといった課題をもちながら授業に取り組んだ実践の成果をまとめたものです。…「英語は楽しい」「担任もいきいきと授業できる」というテーマを引き継ぎながら、さらに一歩進んで英語活動の教材開発に取り組んだ成果を表現しました。
目次
1章 英語活動のコンテンツ―アクティビティを楽しむ(ボディタッチゲームをしよう;フルーツバスケットをしよう;「森のくまさん」を動物の鳴き声で歌おう ほか)
2章 英語活動にかかせないチャンツとABCのうた(“My Favorite Fruit”Chant;“What season?”Chant;“Big‐Small,Long‐Short”Chant ほか)
3章 英語活動のグランドデザインとレッスンプラン―指導計画と授業の流れを作る(年間指導計画(Year Plan)を作る
単元計画(Unit Plan)を作る
指導案(Lesson Plan)を作る)