目次
第1章 「低学年の音楽」の本質
第2章 1年生の音楽の授業プラン―「音楽が子どもを育てていく」という事実を受けとめられますか?(歌う喜びを共有する;うたに勢いがついてくる;夏に向かう子どものうた;全力で向かっていけるうたを ほか)
第3章 2年生の音楽の授業プラン―「ピアノが弾けないから音楽は苦手」と思っていませんか?(大きな輪をつくろう;学年で『森は生きている』の音楽劇をする;『一瞬の「いま」を』を歌う;夏に向かう子どもたちと ほか)
著者等紹介
柴田義松[シバタヨシマツ]
東京大学名誉教授、日本教育方法学会常任理事(元代表理事)
米沢純夫[ヨネザワスミオ]
元公立小学校教諭、音楽教育の会委員長
大野克夫[オオノカツオ]
元公立小学校教諭、公立小学校非常勤講師、音楽教育の会会員
天水早苗[テンミズサナエ]
公立小学校教諭、音楽教育の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。