内容説明
「目標レベル」、「教材・単元レベル」、「学習指導レベル」、「評価レベル」の「四つのレベル」を設定することにより、子どもたちに身につけさせたい『思考力』を明確にした。さらに、有効な教材を設定・準備し、子どもの反応を組織化しながら、授業によって子どもがどのように変容したかを的確に評価することができた。今求められている学力の中核を成す資質・能力である『思考力』の育成に焦点を当てた研究の成果が、この1冊に示されている。
目次
第1部 理論編(子どもたちの「思考力」をはぐくみたい;「思考力」育成のための取り組み;成果と課題)
第2部 実践編(国語科;社会科;算数科 ほか)
第3部 トレーニングシートの開発と活用(トレーニングシート集の特長;トレーニングシート集の内容)