内容説明
ムダの見つけ方、なくし方が基本からわかる。IEのアプローチが身につく。そのまま活用できるツールが満載。
目次
第1章 改善の基本的な考え方
第2章 改善方式の決め方
第3章 ムダの見つけ方
第4章 改善対象の決め方
第5章 生産方式の選び方
第6章 様々な改善手法
第7章 改善の手順
第8章 改善の実施方法
第9章 改善のマネジメント
著者等紹介
杉浦正邦[スギウラマサクニ]
T・IE実践研究所所長。1941年生まれ。1960年、日立製作所へ入社。1983年、多賀工場企画室主任技師。工場内、社内で改善指導をする。また工場内でIE留学制度を設置し改善の人材を育成、社内では生産技能研修所等で監督者のIE研修の講師及び製造課長対象のIE実践研修の指導講師を永きにわたり担当する。1992年、日立製作所ビジネスシステム開発センターチーフコンサルタントとして、多数の社外企業の改善の実践指導をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。