内容説明
QfinityとはQuality+Infinityの造語で、品質を限りなく追求する富士通の改善活動。2001年に新世代の全社的改善活動としてスタートしたが、現在では国内外の富士通グループ全体に関わる活動に発展している。本書は、Qfinity活動のベースとなるTPS(トヨタ生産方式)思想、活動の核となるQuick‐Do(実践重視)の考え方を示し、富士通グループの実践事例を紹介している。
目次
第1章 Qfinityは富士通の品質改善の型(Qfinityの基本思想;お客様起点の改善活動 ほか)
第2章 TPS思想によるQuick‐Doの展開(Quick‐DoはQfinityの課題解決手法;TPS(トヨタ生産方式)とは ほか)
第3章 課題解決手法Quick‐Doのコンセプトと展開法(Quick‐Doのコンセプト;Quick‐Doの展開法 ほか)
第4章 富士通グループの改善活動事例(紹介事例の概要;事例1:お客様起点とムダ取りが開発現場を変える ほか)
第5章 Quick‐Doによる改善革命の実践(改善スキルに応じた3つの進め方;事業課題と日常課題をリンクさせる ほか)