内容説明
簿記試験では単純な計算ミスが大敵。合否のボーダーラインで落ちないためには、電卓の基本操作を確実にマスターし、単純なミスを減らすことが必要である。本書では、簿記に必要な基本機能やメモリーなどの使い方をはじめとして、シンプルでわかりやすい解説によって電卓操作を短期間でマスターできるように解説している。
目次
1章 電卓の基本操作(電卓とは;電卓の選び方 ほか)
2章 タイピング練習(正しい姿勢とペンの持ち方;タッチタイピングをマスターする ほか)
3章 電卓の実践操作(アルバイトの時給計算をするには;期間の計算をするには ほか)
4章 簿記の電卓操作(流動資産を求めるには;固定資産を求めるには ほか)