内容説明
本書では、先進的MOT(技術経営学)人材のための「新事業創造の戦略論」を、日本市場における新事業創造のみならず、欧米先進国市場における新事業創造、あるいはアジア市場における新事業創造をも視野に入れて展開している。
目次
第1章 技術経営による新事業の創造
第2章 新事業戦略論
第3章 米国成功企業の研究と分析
第4章 日本における新事業戦略
第5章 アジア企業による新事業の創造
第6章 再び雄飛する日本企業への提言
著者等紹介
寺本義也[テラモトヨシヤ]
1942年生まれ、早稲田大学政治経済学部卒業、大学院商学研究科修士課程修了。富士通(株)入社後、明治学院大学教授、筑波大学大学院教授、北海道大学大学院教授、北陸先端科学技術大学院教授を経て、2000年より早稲田大学アジア太平洋研究センター教授、2003年より早稲田大学大学院ビジネススクール:経営専門職大学院教授、MOT専修(知識経営マネジメント論)担当
山本尚利[ヤマモトヒサトシ]
1947年生まれ。1970年、東京大学工学部船舶工学科卒業。石川島播磨重工業(株)において造船設計、新造船開発、プラント設計、新技術開発などを担当する。1986年、SRIインターナショナル(スタンフォード研究所)東アジア本部に入り、以降コンサルタントとして企業戦略、事業戦略、技術戦略などのコンサルティングを行う。2000年、SRIから独立し、(有)ISP企画代表取締役となる。現在、SRIグループの技術経営コンサルタント、および2003年4月1日より、早稲田大学大学院ビジネススクールMOT(技術経営)専修専任客員教授を兼務
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。