出版社内容情報
■答えの出しにくい道徳の問題に、「ほとけの教え」で回答します!
本シリーズは、仏教の教えを元に、子どもの道徳観を育む絵本です。本書は、ゆうひ公園に駆け込んでくる子どもたちが普段疑問に思う、世の中のルールやしきたりなどについて、犬のコロ和尚がやさしく答えてくれます。コロ和尚の言葉は、監修者の釈徹宗僧侶の言葉です。仏教の教えをやさしく、子どもたちでもわかるように諭し、物事の本質について、親子で一緒に考える本です。
内容説明
何でおてつだいなんてしなくちゃいけないの?友だちのマネをしちゃいけないの?学校や家庭のルールが守れない…。答えの出ない道徳の悩みに答えます!
目次
ルールがあるの?(どうして、あいさつをしなければいけないの?;だれにもめいわくかけないなら、ルールはまもらなくてもいい?;友だちとのやくそくの時間におくれちゃいけない?;クラスみんなで大切にしている本をよごしちゃった!;何で人によって話し方をかえるの?;何でおはしは正しくもたないといけないの?)
正しいことって何?(友だちが悪いことをしているのをみつけちゃった;くやしくてどうしてもあやまりたくない!;友だちのマネしちゃいけないの?;人によってたいどをかえるのって…)
なんでみんなでやるの?(自分のためじゃなくて「みんなのために」の意味がわからない;なんでお手伝いをしなくちゃいけないの?;みんなでやるおかたづけをサボるなんて!)
著者等紹介
釈徹宗[シャクテッシュウ]
浄土真宗本願寺派如来寺住職。相愛大学教授。大阪府立大学大学院博士課程修了。専門は宗教学
海谷泰水[カイヤヤスミ]
文化服装学院ファッション工芸科、同研究科卒業。TIS公募’07入選’09金賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Theodore
んにゃ
-
- 和書
- 完全履歴消去マニュアル