仕事が早くなる!ダンドリ&整理術

個数:

仕事が早くなる!ダンドリ&整理術

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月22日 09時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 214p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784820718710
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C2034

内容説明

ルーティンワークをきっちりこなす仕事術、仕事時間の上手な使い方、机回りが乱雑にならない片づけ法、資料や名刺などの探す時間を節約する整理法など本書紹介のワザを実践すれば、ジブン時間がたくさん増える。ムダをなくすための仕事術を教えます。

目次

第1章 ダンドリを立てる/仕事の効率化・能率化を図る(ダンドリの第一歩はゴールの設定;ダンドリの立て方/仕事の仕分け術 ほか)
第2章 時間を管理する/業務を効率化する(自分の仕事時間を確保する!時間創出術;時間泥棒のメールとうまく付き合う方法 ほか)
第3章 机を整理する/オフィス空間を整理する(製造業の奥義「5S」を活用する;仕事がはかどるデスクの整理術 ほか)
第4章 書類・資料・名刺・情報を整理する(仕掛ボックスを活用 書類の整理術;書類を捨てる・捨てない技術 ほか)
第5章 頭と気持ちを整理する(思考の整理で仕事が変わる;フレームワークでアイデアを生み出す ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

dowalf

7
仕事は締め切りよりも早めに片付ける、1年先の予定を立てる、デスクをいつもきれいにする…など、本書は、「これができると仕事がスムーズになる!」と、いろんなところで言われるダンドリ術の数々を、具体的にはどうすればできるようになるのかをまとめてくれています。「金曜日に次の週の予定を立てる」…これならなんか、始められる気がする…。まずはいろいろ試してみようと思います。2017/03/26

健志郎藤田

2
仕事はじめは金曜日にあり。15分刻みの仕事術。考になりました。2016/08/23

2
to doリストは前日の退社前に作成 ふせんはノートの裏にまとめて貼っておく 重要度と緊急度 難易度と効果 資料整理の日・データ整理の日 toggl 着手日 スキマ時間のto do メールチェックは一日三回 メールの件名「いつの用件か・何の用件か・どうしたいのか」 嫌な仕事は分解する 面倒な仕事は午後一にやる メールに逃げない 振り返りで判断力を高める、小さな判断でも振り返る 鞄は引き出しに入れてしまう 書類はとにかく立てる 現在進行形の業務⇒仕掛けBOX カラーファイルを活用する なぜなぜ五回 自分の時2016/07/05

ワンダ

1
★★★☆☆ やっていることも記載されてました。2015/06/30

0
周囲や他人と"ずらす"思考を身につける。改めて言われてみると、きちんと自分は出来ているかな?って思った。2017/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6498490
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品