内容説明
仕事のコスト感覚を研ぎ澄ます基礎知識とテクニック!コスト削減のための「考え方」「センス」「実行のコツ」がこの1冊ですべて身につく。
目次
プロローグ 仕事と原価の素朴なギモン
第1章 原価って何だ?
第2章 仕事の原価の求め方
第3章 原価がわかれば「なすべきか」「なさざるべきか」がわかる
第4章 効果的なコストダウン・テクニック
第5章 いろいろな業種と原価の関係
著者等紹介
白土英成[シラトヒデナリ]
公認会計士・税理士、税務会計研究学会理事、日本公認会計士協会資産税課税等専門部会委員。1958年、千葉県生まれ。成蹊大学経済学部卒業。監査法人中央会計事務所入所。1984年、公認会計士登録。1989年、公認会計士白土会計事務所開設。税理士登録。2007年、税理士天池健治と税理士法人メディア・エス設立。2009年、公認会計士田口安克と税理士法人メディア・エス合流。監査・税務業務の他、viewシステムによる診療圏分析に基づく経営計画立案業務を手がける
田口安克[タグチヤスヨシ]
公認会計士・税理士、ITコーディネーター。1962年、茨城県生まれ。茨城大学人文学部卒業。港監査法人(当時)入所。1993年、公認会計士田口会計事務所開設。2009年税理士法人メディア・エス代表社員就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。