プロデュース能力―ビジョンを形にする問題解決の思考と行動

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 310p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784820717331
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C2034

内容説明

「新しい何か」を創りだしたいすべての人へ。なぜ、やりたいことができないのか。‘心理的ブレーキ’を外して「自分の蝶」を解き放て―。プロデューサーの問題解決法。

目次

第1章 プロデュースとは何か(プロデュースとは;プロデュースの広がり;プロデュースが可能にする問題解決)
第2章 プロデュース思考(実現する夢の描き方;プロデュース思考の特徴;未来を拓く鍵)
第3章 壁を越える行動(プロデューサーの小さな行動;実行チームをつくる;なぜ行動できないのか;変化はあるとき急速に起きる)
第4章 ビジョナリー・リーダーシップ(ビジョナリー・リーダーシップとは何か;ビジョンについて理解する;ビジョンの語り方;ビジョンはどこから生れるか)
第5章 「熱」と「ロジック」が推進力(プロデュース始動;熱が人を動かす;突破口を開くアイディアと戦略)

著者等紹介

佐々木直彦[ササキナオヒコ]
コンサルタント。株式会社メディアフォーラム代表取締役。1958年秋田県に生まれ横浜に育つ。一橋大学社会学部卒業。リクルート、産業能率大学研究員を経て、起業。組織変革、営業戦略、事業開発、人材採用、キャリア創造などの領域で、独自のコミュニケーション創造技術・問題解決技術をもとに、コンサルティング、セミナーを行うほか、様々なプロデュースを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品