図解でわかる部門の仕事<br> 生産管理部

図解でわかる部門の仕事
生産管理部

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784820716075
  • NDC分類 509.6
  • Cコード C2034

内容説明

本書は、生産管理部の実務と業務知識、並びに生産管理の司令塔として何をどうすべきかについて、生産管理部がおかれた今日の厳しい状況を踏まえ、具体的に解説している。

目次

第1章 生産管理部の基本機能と役割(「生産管理」と経営環境変化;生産管理部の基本的役割と環境変化への新たな対応 ほか)
第2章 生産管理部の仕事(生産管理部の仕事の進め方;生産方式から工程管理への展開 ほか)
第3章 生産管理部に必要な知識(QCD改善の生産管理手法;リードタイム短縮手法 ほか)
第4章 生産管理部をめぐる最新動向(生産管理部によるモノづくり競争力強化の課題;グローバル競争時代への新たなモノづくりの対応)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

furugenyo

0
コストダウン、リードタイム短縮、生産性向上、在庫削減。チーム内の能力を把握し、適切なコスト・パワー・クオリティで配置すること。持てる力が最大限に発揮されているかを見極める能力。それが生産管理ということなのかな。 サッカーのチームづくりに置き換えてみると分かりやすいかも。どんな経営をしていきたいか、ということを考えて、どこに手を打つのか。何より全体が見えているということが大事。と考えればおもしろいなと思った。2011/10/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1721066
  • ご注意事項

最近チェックした商品